CHEFBOX(シェフボックス)は、フランスの星付きレストラン出身シェフがメニューを監修している宅配食サービスです。
フランスの星付きレストラン出身シェフがメニューを考えているので、そのクオリティはとても期待できますよね。
私もシェフボックスのお弁当を食べてみたのですが、予想以上に美味しかったです!
この記事では評判以上の美味しさがあるシェフボックスの口コミ・評判を紹介していくので、読み進めてもらえると嬉しいです!
\ フランスの星付きレストラン出身シェフ監修/
最初はCHEFBOX(シェフボックス)が届いた様子をご紹介!

まずは、シェフボックスが届いた様子です。
かなり冷たい場所で保存されていたのか、冬なのに氷が溶けて段ボールの表面が濡れてしまっています。

段ボールを開けてみました。
開けたらパンフレットと薄めのクッション、そしてお弁当がありました。

おかずとご飯は左右で分けられています。

ご飯のパッケージは黒と白です。

おかずのパッケージは、貼ってあるシールがオレンジ色でした。
CHEFBOX(シェフボックス)を食べたレビュー
- ご飯が少ない
- 付け合わせの野菜がうまい
- 手の込んだ料理が多い
CHEFBOX(シェフボックス)を食べた私のレビューを紹介します。
特に気になったことや良かったことを3つ挙げていくので、確認してみてください!
①ご飯の量が少なかった

CHEFBOX(シェフボックス)を食べた私のレビュー①は、ご飯が少なかったとことです。
半分をブロッコリーにしたからしょうがないのですが、多分全部ご飯でも少ないと感じたんじゃないでしょうか?
女性であればいい塩梅かもしれませんが、男性の場合は足りないと感じると思います。
男性の場合は、ご飯を半分ブロッコリーにしたら追加でご飯を用意した方がよさそうですね。
以上のことから、男性はお腹いっぱい食べたいなら、ご飯を別に用意しておいた方がいいでしょう。
②付け合わせの野菜が美味しかった

CHEFBOX(シェフボックス)を食べた私のレビュー②は、付け合わせの野菜が美味しかったことです。
この付け合わせの野菜はエチュベという、野菜の水分で蒸しているようなもので野菜の旨味がとてもよく出ていました。
今回届いたものでは洋食系のメニューに、この野菜のエチュベが入っており色鮮やかで食欲が刺激されました!
彩がいいとそれだけで食事が楽しくなりますよね。
そのため、野菜のエチュベが入っているメニューが届くのを期待して待ちましょう!
③手の込んだ料理が多かった

CHEFBOX(シェフボックス)を食べた私のレビュー③は、手の込んだ料理が多かったことです。
こちらのメニューは豚肉のロースト はちみつとレモンのソースですが、豚肉がレアに仕上がっておりかなり攻めているなーと感じました。
カポナータも入っていたり、色んなメニューが食べられて良かったです!
食事をするうえで、手の込んだ料理があるとそれだけでテンションが上がります!
楽しく食事をしたいなら、シェフボックスを試してみてはどうですか?
\ フランスの星付きレストラン出身シェフ/
CHEFBOX(シェフボックス)を食べた人の口コミ・評判!
ここからはCHEFBOX(シェフボックス)を食べた人の、口コミ・評判を紹介していきます。
悪い口コミ・評判は味以外のことが言われているので、その点もしっかりと確認しておきましょう。
悪い口コミ・評判
今日のお昼はシェフボックスでした👏
— てでぃ (@Teddys2anego) November 9, 2021
6食セットじゃ足りないから是非とも10食セットをお願いします😂 pic.twitter.com/9jJOz4d7kt
昼飯、ChefBox。👶これで700㌍超えてるので半分ずつ食す。 pic.twitter.com/5a3Mm7LDdk
— Mino (@Njipsjo810) December 16, 2021
シェフボックスを利用した人からは、このような口コミ・評判がありました。
まず6食セットじゃ足りないという声がありますが、これはシェフボックスが4食または6食セットしかないからです。
たくさん用意しておきたい人にとっては、6食セットまでしかないのは正直少ないですよね。
また、700kcalを超えているという、ダイエットなどをしている人からはちょっと避けたいカロリー量という事実も……。
しかし、シェフボックスはご飯セットなので、ご飯を加味したカロリーは他の宅配弁当と同じくらいになりそうです。
このようにシェフボックスには悪い口コミ・評判がありますが、良い口コミ・評判もあるのでそちらも確認していきましょう!
シェフボックスを食べた人の良い口コミ・評判
逆流性食道炎はまだ落ち着いてないけど、お粥に飽きたので、シェフボックスのマイルド鯖カレーを夕飯に。
— ライアンヌ (@fibber) April 28, 2021
マイルドなので刺激も弱く、鯖も臭みが全くなくておいしい。
これはまた食べたい。#シェフボックス pic.twitter.com/YCoN5DNj3L
お夕飯作るのがしんどくなってしまったのでシェフボックスの宅食を頼んでみたんだけど、メインだけじゃなくて副菜も美味しいし健康的だしおすすめ🥺💗隔週にしてたけど毎週に変更(笑) pic.twitter.com/sJN2lGiutJ
— むぎこ☺︎🎀7m◁38w2d (@komugichan03) November 16, 2021
初シェフボックス。
— ライアンヌ (@fibber) April 19, 2021
メカジキの生姜焼き。
すごく美味しい。メカジキもおいしいんだけど、手前の茄子最高だった。ご飯の半分をブロッコリーにできるのが良い!
残念な点は容器が大きくて、冷凍庫に入れるのが大変だったことw
うちの冷凍庫の都合上、6食→4食に変更だなぁ。#シェフボックス pic.twitter.com/kF6LVBQLSb
シェフボックスを利用した人からは、このような良い口コミ・評判があります。
マイルド鯖カレーが臭みもなくて美味しく、マイルドで刺激も少なくて食べやすいといった感想があります。
また、メインだけでなく副菜も美味しく健康的なため、毎週の注文にしたという声も!
各州にしていたのを毎週にするってことは、それだけおいしいということなのでシェフボックスのクオリティが感じられます。
そしてご飯の半分をブロッコリーにできることも、良かったと評価されていますね。
野菜をたくさん食べて罪悪感を減らしたいなら、ご飯の半分をブロッコリーにするのも良いでしょう。
このようなカスタマイズができることも、シェフボックスの評判がいい理由の一つです!
\ フランスの星付きレストラン出身シェフ監修/
CHEFBOX(シェフボックス)の4つの特徴!
- フランスの星付きレストラン出身シェフ
- 100種類以上のメニュー
- 自分に合わせたカスタマイズ
- ごはんの半量をブロッコリー
このような特徴が、CHEFBOX(シェフボックス)にはあります。
かなり気になる特徴が多いのではないでしょうか?
シェフボックスの特徴をそれぞれ紹介していくので、読み進めていきましょう。
①シェフはフランスの星付きレストラン出身
CHEFBOX(シェフボックス)には、監修しているシェフがフランスの星付きレストランで修行していたという特徴があります。
フランスの星付きレストランともなると、仕事の丁寧さ・速さ・正確さなどが働いているすべての人に求められますよね。
もちろん味に関しても最高のものが求められるので、その厳しさもはかり知れません。
シェフボックスでは、そんなフランスの星付きレストラン出身シェフが、メニューを開発しているという特徴がありますよ!
②150種類以上のメニューがある!
CHEFBOX(シェフボックス)には、150種類以上のメニューがあるという特徴があります。
宅配弁当サービスってメニュー数が多くても、ナッシュの60種類以上くらいではないでしょうか?
メニュー数が60種類以上だと、シェフボックスの半分以下くらいになりますよね。
ナッシュの60種類以上でもかなり多いのですが、それの倍以上のメニュー数があるのはシェフボックスの大きな特徴です。
しかし、シェフボックスは自分でメニューを選ぶことはできないので、その点には注意しましょう。
③自分に合わせてカスタマイズできる!
CHEFBOX(シェフボックス)には、自分にあわせてメニューをカスタマイズできるという特徴があります。
宅配弁当サービスは、自分でメニューを選ぶか完全におまかせというものがほとんどです。
シェフボックスは自分でメニューを選ぶことはできませんが、アンケートに答えることで自分の好みに合わせたカスタマイズができます。
自分に合わせたカスタマイズができるので、自分の好みに合いつつ食べるメニューが片寄らないという特徴があります!
④ご飯を半分ブロッコリーに変更できる!
CHEFBOX(シェフボックス)には、ご飯の半分をブロッコリーに変更できるという特徴があります。
ご飯付きの宅配弁当サービス自体そこまで多くないですが、ご飯の量を調整できるってのはないですよね。
ご飯を半分ブロッコリーに変更できることで、より多くの野菜を摂ることができます。
ご飯の量は減っても野菜を摂りつつ満腹感は出る、こんな特徴がシェフボックスにはありますよ!
気になるCHEFBOX(シェフボックス)の料金・送料!
購入区分 | 料金 | 送料 | 配送エリア |
都度購入 | 4食:4492円 6食:6546円 | 990円~1260円 | 日本全国 (沖縄・離島を除く) |
定期購入 | 4食:4061円 6食:5897円 | ||
おかずのみ6食 | 都度:5768円 定期:5314円 |
CHEFBOX(シェフボックス)の料金・送料は、このようになっています。
通常プランは都度購入も定期購入も、6食セットがちょっとは安いですよね。
新しく6食プランができましたが、こちらは定期プランを利用すると安いです。
配送エリアが日本全国(沖縄・離島を除く)に対応したので、利便性が上がっています。
配送エリアは、現在対応しているのはこれだけなのでその点に注意しましょう。
シェフボックスの料金に関しては、別の記事で詳しく解説しています。
シェフボックスの料金や送料をしっかりとチェックしたい人は、別記事も参考にしてみてくださいね。
CHEFBOX(シェフボックス)のメリット・デメリット
CHEFBOX(シェフボックス)には、メリット・デメリットがあります。
どのようなメリット・デメリットがあるのか、確認していきましょう!
デメリット
- メニューが選べないこと
- 初回配送が遅いこと
シェフボックスには、こんなデメリットがあります。
シェフボックスはまず自分に合わせたカスタマイズをしてから注文するのですが、自分でメニューを選べないんですね。
そのため、どんなメニューになるのか分からないというデメリットがあります。
また、初回配送が遅いこともデメリットです。
というのも、私が注文した時は発送までに2週間くらいかかっていたので、早く食べたいという人には大きなデメリットですよね。
メリット
- フランスの星付きレストラン出身シェフ監修の味が食べられること
- ごはんを半分ブロッコリーに変更できること
シェフボックスのメリットには、このようなものがあります。
シェフボックスは、フランスの星付きレストラン出身シェフが料理を監修しているので、クオリティが高い料理を食べられるメリットがあります。
普段は食べないような料理を食べられるのは、とてもうれしいですよね。
また、ご飯を半分ブロッコリーに変更できるというメリットがあります。
ご飯だけだと炭水化物が多くなって嫌、という人はブロッコリーに半分変更してみてはどうでしょうか?
ご飯の量を変更できること、それは他の宅配弁当にはないシェフボックスのメリットです!
CHEFBOX(シェフボックス)をおすすめする人・しない人
CHEFBOX(シェフボックス)を利用と考えている人は、自分に合っているかどうか不安じゃないでしょうか?
シェフボックスをおすすめする人しない人を、それぞれタイプ別に紹介していくので参考にしてみてください!
おすすめしない人
- 自分でメニューを選びたい人
- すぐに手元に届いて欲しい人
シェフボックスは、このような人におすすめできません。
自分でメニューを選べないので、自分でメニューを選びたい人は他の宅配弁当サービスを利用した方がいいでしょう。
自分でメニューを選びたいなら、noshなどがおすすめです。
また、注文してから手元に届くまで遅いので、早く食べたい人にはおすすめできないので、その点に気を付けましょう。
おすすめする人
- クオリティの高い料理を食べたい人
- ブロッコリーが好きな人
CHEFBOX(シェフボックス)は、このような人におすすめです。
フランスの星付きレストラン出身シェフが料理を監修しているので、凝った料理が多いです。
そのため、クオリティの高い料理を食べたい人にとてもおすすめですよ。
また、ご飯を半分ブロッコリーにできるので、ブロッコリー好きな人にもおすすめします。
ご飯の量を減らしてブロッコリーを多くとり、罪悪感を減らしたい人はシェフボックスをしっかりとチェックしておきましょう!
\ フランスの星付きレストラン出身シェフ監修/
CHEFBOX(シェフボックス)の気になる疑問
CHEFBOX(シェフボックス)に関する疑問を、Q&Aでまとめました。
それぞれの疑問点を確認しておきましょう。
- 添加物は入っていますか?
-
シェフボックスは添加物が使われています。
料理によっても違いますが、無添加ではないことに注意しましょう。
詳しくは別記事で紹介しているので、こちらも参考にしてみてください。
- アレルギーに対応していますか?
-
シェフボックスはアレルギーには対応していません。
そのため、アレルギーがある人は注意しましょう。
詳しくは別記事で紹介しているので、そちらも参考にしてみてください。
- どのような支払方法がありますか?
-
シェフボックスの支払方法は、クレジットカード一択です。
そのため、他の方法で払いたい場合は違う宅配弁当サービスを利用した方がいいですよ。
- 解約はどうすればいいですか?
-
シェフボックスの解約はマイページから行います。
別の記事で詳しく紹介しているので、そちらも参考にしてみてください。
- シェフボックスとナッシュはどっちがいいの?
-
シェフボックスとナッシュはどちらも甲乙つけがたいです。
別の記事で、シェフボックスとナッシュはの比較をしているので、そちらも参考にしてみてください。
- シェフボックスと三ツ星ファームはどっちがいいの?
-
シェフボックスと三ツ星ファームは、個人的にはシェフボックスの方がおすすめです。
シェフボックスと三ツ星ファームについて、客観的に比較している記事があるのでそちらも参考にしてみてください。
- ランク割引ってどうなの?
-
シェフボックスのランク割引は、最大で10%割引されます。
別の記事で、ランク割引について紹介しているので、そちらも参考にしてみてください。
CHEFBOX(シェフボックス)の会社概要
会社名 | 株式会社DELIPICKS(CHEFBOX運営事務所) |
住所 | 〒227-0047 神奈川県横浜市青葉区みたけ台44-1グレイスムラタ1F |
電話番号 | ‐ |
代表者 | 谷澤 悠実 |
CHEFBOX(シェフボックス)の会社概要はこのようになっています。
シェフボックスの運営会社は株式会社DELIPICKSで、その中のCHEFBOX運営事務所がシェフボックスを運営していることになります。
また、サテライトオフィスが東京都品川区大崎にあるなど、東京と神奈川に事務所があるのは良いですよね。
まとめ:CHEFBOX(シェフボックス)はクオリティが高くおいしい
- 付け合わせの野菜がうまい
- 手の込んだ料理が多くある
- 副菜が美味しく健康的
- ご飯を半分ブロッコリーにできるのが良い
- 料金がちょっと高め
CHEFBOX(シェフボックス)について、このようなことを紹介しました。
シェフボックスは付け合わせの野菜が美味しく、野菜のエチュベも凝った料理で楽しめました。
全体的なクオリティも高く、たいていの人は満足できるのではないでしょうか?
シェフボックスが気になっている人は、一度注文してみて続けるかどうか決めると良いですよ!
\ フランスの星付きレストラン出身シェフ監修/